1月24日、JAあづみは安曇野市堀金の烏川育苗センターで、春の定植に向けた葉菜類の播種作業や育苗した苗を生産者に供給する作業をしました。烏川育苗センターでは、育苗の共同化と高品質な苗の生産、供給で生産者のコスト負担を軽減しています。 JA管内の生産者21人から玉レタス3600本、サニーレタス5万5200本、グリーンリーフ2800本の合計6万1600本分の注文があり、3回に分けて播種作業をします。…
ホーム > お知らせ
18.02.05
決算棚卸により、下記の施設が休業いたします。 【休業日】 平成30年2月28日(水) 【施 設】 ○各地域・地区営農センター ○JAファームみどりの店 ○資材配送センター ○耐久資材センター …
18.01.31
1月24日、JAあづみは安曇野市堀金の烏川育苗センターで、春の定植に向けた葉菜類の播種作業や育苗した苗を生産者に供給する作業をしました。烏川育苗センターでは、育苗の共同化と高品質な苗の生産、供給で生産者のコスト負担を軽減しています。 JA管内の生産者21人から玉レタス3600本、サニーレタス5万5200本、グリーンリーフ2800本の合計6万1600本分の注文があり、3回に分けて播種作業をします。…
18.01.22
1月16、17の両日、安曇野市の堀金小学校の2年生が昨年春から育てた大豆を使って豆腐作りをしました。 JAあづみが学校の食農教育を支援する「あぐりスクールサポート事業」の一環で、堀金小学校は初めて。 JA女性部員5人が講師となり、ざる豆腐の作り方を指導しました。 2年生3クラスの85人は、JA堀金地域営農センターの営農指導員の指導を受けて7月上旬に大豆「ナカセンナリ」を栽培。秋に収穫した大豆を豆…