11日、JAあづみは安曇野市穂高柏原のJA北部低温農業倉庫で平成30年産米の初検査をしました。JAの農産物検査員が品質を見極め、検査したコシヒカリの全量が1等級の評価となりました。 JA営農経済事業部米穀課によると、生育は平年より1週間ほど早く、前年より2日早いとのことで、今年は猛暑による高温障害が懸念されていますが、豊作が見込まれるとのことです。 JA三郷地域営農センター主任で指導的検査員の逸…
ホーム > お知らせ
18.09.11
11日、JAあづみは安曇野市穂高柏原のJA北部低温農業倉庫で平成30年産米の初検査をしました。JAの農産物検査員が品質を見極め、検査したコシヒカリの全量が1等級の評価となりました。 JA営農経済事業部米穀課によると、生育は平年より1週間ほど早く、前年より2日早いとのことで、今年は猛暑による高温障害が懸念されていますが、豊作が見込まれるとのことです。 JA三郷地域営農センター主任で指導的検査員の逸…
18.09.06
台風21号による被災農業者の資金支援に関するご相談について [JAからのお知らせ]
台風21号により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 JAあづみでは、被害を受けられた皆様の資金支援に関するご相談を受け付けております。 最寄りの支所金融窓口まで、ご相談いただきますようお願い申し上げます。 …
18.09.05
台風21号により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 今年最大クラスの台風21号の通過に伴う影響で、JAあづみ管内は4日の夕方から強い風と雨に見舞われ、安曇野市三郷で午後8時30分に21.9mの最大瞬間風速を観測しました。 各地区で収穫前のリンゴと梨の落果、スレ傷、打痕などの被害発生。特に梨「豊水」と「南水」の落果による被害が大きく、生産者は畑の片づけに追われていました。 千國茂…