7月15日、JAあづみは、安曇野市豊科のJAあづみ虹のホールとよしなで人形供養祭を開きました。 市内外の約300世帯が来場し、愛着のある縫いぐるみや日本人形など約5000体が寄せられました。 式場の祭壇では、日光寺の守矢瑞光住職が「魂抜き」法要を行い、参列者はお経を読んだり、焼香したりしました。 供養祭はJAの地域貢献活動として無料で行い、これまでに15年以上続いています。 供養に先立ち、JAの…
ホーム > お知らせ
17.07.20
7月15日、JAあづみは、安曇野市豊科のJAあづみ虹のホールとよしなで人形供養祭を開きました。 市内外の約300世帯が来場し、愛着のある縫いぐるみや日本人形など約5000体が寄せられました。 式場の祭壇では、日光寺の守矢瑞光住職が「魂抜き」法要を行い、参列者はお経を読んだり、焼香したりしました。 供養祭はJAの地域貢献活動として無料で行い、これまでに15年以上続いています。 供養に先立ち、JAの…
17.06.14
安曇野市特産のタマネギをPRする「第20回安曇野玉ねぎ祭り」が10日と11日の両日、同市豊科や堀金地域の畑や直売所など17会場で開催しました。1袋(20?)1800円の共通価格で新タマネギの直売や収穫体験が行われ、大勢の家族連れが新鮮で甘いタマネギを買い求めていました。 JAあづみの堀金会場は、約70?のタマネギ畑を掘り取り用に開放し、朝から家族連れが次々と訪れ、畑のタマネギを掘り取っては袋に詰…
17.06.07
平成29年5月31日に降った雹(ひょう)により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 5月31日にJAあづみ管内で激しい雷雨と突風を伴う降ひょうが観測され、リンゴやナシ、ブドウなど果樹を中心に大きな被害が出ました。 特にリンゴやナシに、打痕や裂傷による品質低下がみられ、約3500万円の被害額を見込んでいます。 6月2日、JAの役職員は、安曇野市三郷や松本市梓川など広範囲で降ひ…