11月13日から20日にかけて、JAは管内の担い手農家や認定農業者、中心的農業者との懇談会を開き、管内の6地区で107人が参加しました。JA役職員と管内の農業振興策や取り組み状況、JA事業について話し合い、農業者からはJAへの期待と意見、要望が出ました。 この懇談会は、農産物販売の方法や農業所得の向上が課題となる中で、農業者のJAへの意見や要望を吸い上げ、次年以降の事業計画に反映させていくことが…
ホーム > お知らせ
17.11.25
11月13日から20日にかけて、JAは管内の担い手農家や認定農業者、中心的農業者との懇談会を開き、管内の6地区で107人が参加しました。JA役職員と管内の農業振興策や取り組み状況、JA事業について話し合い、農業者からはJAへの期待と意見、要望が出ました。 この懇談会は、農産物販売の方法や農業所得の向上が課題となる中で、農業者のJAへの意見や要望を吸い上げ、次年以降の事業計画に反映させていくことが…
17.11.24
あづみのキッチン親子料理教室の定員締切と子ども料理教室の参加募集について [JAからのお知らせ]
あづみのキッチン親子料理教室の定員締切と子ども料理教室の参加募集について 親子料理教室ですが定員に達しましたので、募集の受付は終了しました。 12月10日(日)の子ども料理教室につきましては、引き続き参加者を募集しておりますので、参加ご希望の方は、事務局までお問い合わせください。 第13,14回親子料理教室チラシ(12月).pdf 【事務局】JAあづみ営農経済事業部直売流通課TEL 0263-72…
17.11.04
「第5回信州安曇野新そばと食の感謝祭」 [JAあづみだより]
11月4日、信州安曇野「新そばと食の感謝祭」実行委員会は、安曇野市穂高の穂高神社特設会場で、地元産のそばや野菜を使った菓子などを販売する「第5回信州安曇野新そばと食の感謝祭」を開きました。そばやワサビなど安曇野の食文化を広く発信しようと安曇野市商工会などの実行委員会が企画し、今年で5年目になります。 新そば販売ブースでは、同市内の7店舗が出店し、各店が工夫を凝らしたそばメニューを提供。地元の住民…