ホーム > お知らせ

お知らせ

13.05.15

務台俊介衆院議員と若林健太参院議員 凍霜害視察 JAあづみだより

小倉地区のナシ畑で営農指導員から被害状況を聞く務台俊介衆院議員(左)

小倉地区のナシ畑で営農指導員から被害状況を聞く務台俊介衆院議員(左)

 自民党の務台俊介衆院議員は5月2日、4月に発生した農産物の凍霜害の状況を視察するため、当JA管内のリンゴと梨の園地を訪れました。 安曇野市三郷温のリンゴ園と同市三郷小倉の梨園を視察し、営農指導員から被害状況について説明を受けました。 りんご部会の小松定光部会長は「生活補填(ほてん)される対策などがあれば早急に対応していただきたい」と要望し、梨部会の塚田豊久部会長は「被害にあった樹勢の管理や結実確…

詳しく見る

13.04.24

JA広島ゆたかとレモン貯蔵で業務提携 JAからのお知らせ

 当JAは4月10日、レモンの出荷量が単位農協として全国一のJA広島ゆたかとレモン貯蔵に関わる業務提携を結びました。  当JAでは、リンゴの貯蔵を終える1月下旬からモモの貯蔵を始める7月下旬までの間の冷蔵施設の有効活用を兼ねてより考えていたところ、取引市場からJA広島ゆたかを紹介されました。 国産レモンは、安心・安全を求める消費者から根強い需要がある一方で、端境期の夏まで貯蔵することが困…

詳しく見る

13.01.29

リンゴ「ピンクレディー」出荷 JAあづみだより

 当JAは1月23日から、リンゴ晩生種「ピンクレディー」の出荷を始めました。   安曇野市三郷のJAあづみ温選果所では、農家とJA職員ら10人がリンゴを4種類の大きさに分け、専用のピンク色の段ボール箱に詰めて出荷しました。 今季は昨季より400ケース(1ケース5?)多い、計1200ケースの出荷を見込んでいます。主に東京の市場に2月中旬まで出荷する予定です。 「ピンクレディー」は、オースト…

詳しく見る

お知らせ

最近のエントリー
『みどりの農業講習会の日程変更について』
『あぐりキッズスクール参加者募集の締切と申込状況について』
『電話およびFAXが不通となります』
【重要】『肥料高騰対策について※提出期限令和5年5月31日(水)』
『みどりの農業講習会について』
カテゴリ別に見る
イベント情報
JAあづみだより
JAからのお知らせ
ニュース
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop