『JAあづみ2013フォトコンテスト』 安曇野が誇る四季折々の風景、豊かな自然に育まれる農業や地域の営みを後世に伝えようと「JAあづみフォトコンテスト」を開催しました。 20回目となるフォトコンテストには、組合員をはじめ管内外の方から安曇野への思いがこもった108点もの力作を寄せていただきました。 9月20日に安曇野スイス村サンモリッツで審査会が行われ、厳正な審査の結果、金賞から佳作まで19点も…
ホーム > お知らせ
13.10.02
『JAあづみ2013フォトコンテスト』 安曇野が誇る四季折々の風景、豊かな自然に育まれる農業や地域の営みを後世に伝えようと「JAあづみフォトコンテスト」を開催しました。 20回目となるフォトコンテストには、組合員をはじめ管内外の方から安曇野への思いがこもった108点もの力作を寄せていただきました。 9月20日に安曇野スイス村サンモリッツで審査会が行われ、厳正な審査の結果、金賞から佳作まで19点も…
13.09.16
当JAは9月11日、安曇野市穂高柏原の北部低温農業倉庫で2013年産の新米の初検査をしました。 市内の農家20戸から「コシヒカリ」や「あきたこまち」など3000袋(1袋30キログラム)が運び込まれ、全量が1等の評価を受けた。 当JAでは13,200トンの集荷を目指し、検査は10月上旬まで続きます。 農産物検査員の資格を持つ米穀課の手塚文教指導員ら3人の検査員が、農家ごとにまとめた米袋の山から玄米…
13.08.31
8月27日、松本市梓川地区のJAあづみりんご部会長、小松定光さんのリンゴ畑でNHKが情報番組「あさイチ」の収録を行いました。 併せて、JA果実南部選果所も訪れ、「つがる」の集荷や、選果員が傷の有無を調べて等級分けする出荷作業も取材し、8月30日放送の「今秋注目の食べ物特集」コーナーで紹介されました。 小松部会長は、50アールの畑で早生種リンゴ「つがる」や晩生種「ふじ」などを栽培しています。 取材…