JA共済 アンパンマン交通安全キャラバンを開催します公演では、アンパンマンたちと横断歩道の渡り方など交通安全マナーについてゲームやダンスを交えながら学べます。【日 時】2019年5月11日(土) 1回目 10:30〜 2回目 13:30〜【場 所】安曇野スイス村サンモリッツ 大ホール 長野県安曇野市豊科南穂高3800-1 観覧無料です。 先着順となります。来場者多…
19.05.10
あぐりキッズスクールの参加者募集は締め切りました [JAからのお知らせ]
あぐりキッズスクールの参加者募集は、定員に達しましたので、申し込み受け付けを終了しました。ありがとうございました。 …
19.04.29
JA共済 アンパンマン交通安全キャラバンを開催します [JAからのお知らせ]
JA共済 アンパンマン交通安全キャラバンを開催します公演では、アンパンマンたちと横断歩道の渡り方など交通安全マナーについてゲームやダンスを交えながら学べます。【日 時】2019年5月11日(土) 1回目 10:30〜 2回目 13:30〜【場 所】安曇野スイス村サンモリッツ 大ホール 長野県安曇野市豊科南穂高3800-1 観覧無料です。 先着順となります。来場者多…
19.04.28
夏秋イチゴのジェラート新発売!! [JAからのお知らせ]
夏秋イチゴのジェラート新発売!! 安曇野市三郷明盛の夏秋(かしゅう)イチゴ農家・山田太一さんが、夏秋イチゴをふんだんに使ったジェラードを開発しました。 カップ入りで、商品名は「安曇野のいちごがたっぷり入ったジェラート」。 同市豊科のJAあづみ直売所「安曇野スイス村ハイジの里」で、GW中は特別価格の1個(106ml)360円、練乳入りは380円(税込み)で販売しています。 ※用意していた約230個…
19.04.26
あづみのキッチン 参加者募集!! [JAからのお知らせ]
あづみのキッチン 参加者募集!!JAあづみ女性部が教えたい伝統食「伝統食づくり」子どもの日の柏もち・草もちを作り、正月のどんど焼きに持って行くまゆ玉作りも行います。柏もち 柏の木の葉は、枯葉となっても木から落ちず、新芽が芽吹くまで葉に留まるそうです。そこで、新芽を子ども、古い葉を親にたとえ「子どもが生まれるまで親は生きる」と考えました。「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつき、縁起のいい食…
19.04.22
GW期間中営業日、ATM各種サービスのご案内 [JAからのお知らせ]
ゴールデンウィーク期間中の営業日についてご案内いたします。 ※一般業務・金融共済窓口業務は期間中休業になります。GW営業日程.pdfGW期間中のATM各種サービスは下記の通り営業しております。GWのATM各種サービス日程.pdf …