8月3日、JAあづみ女性部西穂高支部の「牧大根プロジェクト」は、伝統野菜のホンウリ(本うり)をしょうゆベースで漬けた「ぜいたく漬け」を発売しました。 安曇野市豊科南穂高の安曇野スイス村ハイジの里や、同市堀金のJAあづみファミリーマート烏川店で、500パックの数量限定で販売します。 同プロジェクトは生産から加工、販売まで一貫して行う「6次産業化」の認定を2012年に農水省から受け、「牧大根」やホン…
ホーム > お知らせ
17.08.04
8月3日、JAあづみ女性部西穂高支部の「牧大根プロジェクト」は、伝統野菜のホンウリ(本うり)をしょうゆベースで漬けた「ぜいたく漬け」を発売しました。 安曇野市豊科南穂高の安曇野スイス村ハイジの里や、同市堀金のJAあづみファミリーマート烏川店で、500パックの数量限定で販売します。 同プロジェクトは生産から加工、販売まで一貫して行う「6次産業化」の認定を2012年に農水省から受け、「牧大根」やホン…
17.08.02
7月31日、松本市梓川梓のJA果実南部選果所でリンゴの極早生種「恋空」の出荷が始まり、JA産リンゴのシーズンが幕開けしました。熟度は良く、仕上がりは良好。初出荷の時期は例年並みです。 JA職員ら約7人が選果作業に当たり、大きさや色、傷の有無を確認しながら、コンベヤーにリンゴを載せていきました。選果機のセンサーで、熟度などを判定し、等級ごとに箱詰めし、初日は90ケース(1ケース5キロ)を選果し、県…
17.07.31
7月27日、JAあづみ花き専門委員会は、安曇野市役所で第39回花き品評会(切り花一般部門)を開きました。 管内農家が出品した8品目111点の花を審査。受賞作12点が選ばれ、最優秀賞の県知事賞に上條秀夫さんのトルコギキョウが選ばれました。 トルコギキョウやカーネーション、ヒマワリ、菊など、色とりどりの切り花が市役所1 階に並び、県農業技術課や県松本農業改良普及センターなどの専門家3人が、花のバラン…