ホーム > 営農情報
14.11.15
あづみ野ふる里市直売所は、大型農免道路沿いの三郷交番の隣にある直売所です。 地元の農家の皆さんが毎日持ち寄った新鮮で美味しい旬の野菜や果物を豊富に取り揃えて、皆様のご来店をお待ちしております。 6月の玉ネギ収穫祭、8月のお盆セール、10月の新米フェア、年間を通じてのフリーマーケット、そして11月には恒例となりました「りんごフェアー&農業まつり」を温選果所並び温支所構内に場…
14.10.15
りんごの中晩生種は収穫・着色管理の重要な時期に入ります。また梨とぶどうの収穫は今月上中旬にはほぼ終了となりますので来年度に向けての礼肥と防除を実施して下さい。 <りんご> 9月末〜10 月は中生種「シナノスイー卜」・「シナノゴールド」の収穫期となります。適期適熟収穫に心がけて下さい。 また、来月収穫期に入る晩生種「ふじ」は着色管理の重要な時期です。徒長枝切り、枝の吊り上げ、葉摘み玉回し等遅れない…
14.10.15
「土づくり」稲はケイ酸を多く必要とする植物です。土壌改良材で補うようにしましょう。良質米、高品質米の生産に役立ちます。 推奨土壌改良材「土想神」又は「農力アップ」どちらも10a当り100?(5袋)散布 「雑草対策」本年度、ヒ工や雑草稲が出た圃場は、秋耕しはしないで、冬の寒さで種を枯死させましょう。可能ならば稲わらと合わせて焼いて下さい。(焼く場合は、周辺住宅や風向きに十分注意して下さい) 雑草稲対…