梅漬けやうちわ作りを楽しむ 近代美術館のバラ園の見学に出掛けました。初夏の柔らかい日差しの下で、色とりどりのバラの花と香りに包まれました。ユニークな名前のバラを見つけては「こっちにも、珍しいのがあるよ」と、お互いに教え合いながらバラ園の中を散策しました。 梅雨の合間を見て、デイにある梅を収穫して梅漬けをしました。少し熟した梅をフォークでつついて下ごしらえをしました。約20キロを収穫して、梅ジュー…
住み慣れた地域で、自分らしく暮らすデイサービス
野菜や花づくりなど季節を肌で感じながら、自分の家にいるように生き活きとすごすことができます。
「いつもと変らない普通の家」そんな温もりのある「おとなりの縁側」を感じさせるデイサービスです。
送迎サービス/給食サービス/入浴サービス/レクリエーション/健康状態の確認/日常動作訓練/介護サービス
定員:12名
利用日:年中無休(年末年始除く)
利用時間: 9:00〜16:00(延長時間の対応もいたします)
17.07.17
梅漬けやうちわ作りを楽しむ 近代美術館のバラ園の見学に出掛けました。初夏の柔らかい日差しの下で、色とりどりのバラの花と香りに包まれました。ユニークな名前のバラを見つけては「こっちにも、珍しいのがあるよ」と、お互いに教え合いながらバラ園の中を散策しました。 梅雨の合間を見て、デイにある梅を収穫して梅漬けをしました。少し熟した梅をフォークでつついて下ごしらえをしました。約20キロを収穫して、梅ジュー…
17.06.20
ウクレレや歌を楽しむ ウクレレのボランティアの訪問があり、ウクレレに合わせてフラダンスも披露していただき、少し早い夏の気分を味わうことができました。きよしのずんどこ節や学生時代の演奏もあり、歌を唄って気分も盛り上がりました。 天気の良い日に利用者さんと楡の畑に出て、大根葉をおろぬきました。縁側でおしゃべりをしながら下ごしらえをして、お昼の味噌汁に入れました。「やわらかくておいしい」「今度は何が収…