スポーツの秋を楽しもうと10月11日から4日間「大運動会」行いました。 競技は、「お手玉受けゲーム」「タオルホッケー」「新聞綱引き」「パン食い競争」の4種目です。この日のために、先月から練習してきた成果を発揮しました。 パン食い競争は、棒にぶら下がっているパンを手を使わずに口で咥えます。揺れるパンに悪戦苦闘しながら、パンを咥えて全員ゴールできました。どの種目も真剣に、時には涙が出るほど大笑いして…
住み慣れた地域で、自分らしく暮らすデイサービス
野菜や花づくりなど季節を肌で感じながら、自分の家にいるように生き活きとすごすことができます。
「いつもと変らない普通の家」そんな温もりのある「おとなりの縁側」を感じさせるデイサービスです。
送迎サービス/給食サービス/入浴サービス/レクリエーション/健康状態の確認/日常動作訓練/介護サービス
定員:12名
利用日:年中無休(年末年始除く)
利用時間: 9:00〜16:00(延長時間の対応もいたします)
21.11.08
スポーツの秋を楽しもうと10月11日から4日間「大運動会」行いました。 競技は、「お手玉受けゲーム」「タオルホッケー」「新聞綱引き」「パン食い競争」の4種目です。この日のために、先月から練習してきた成果を発揮しました。 パン食い競争は、棒にぶら下がっているパンを手を使わずに口で咥えます。揺れるパンに悪戦苦闘しながら、パンを咥えて全員ゴールできました。どの種目も真剣に、時には涙が出るほど大笑いして…
21.09.29
畑の枝豆が収穫最盛期となりました。今年は、実が大きく膨らみ、とても良いできです。利用者さんと畑に出て枝ごと収穫し、施設内で下ごしらえをしました。 たくさんの枝から、手際良く枝豆をもぎ取っていき、さらに虫食いなどの豆を取り除きました。お茶の時間に、茹でたての枝豆を頂きました。採れたての枝豆は味が濃く、皆さん笑顔で召し上がりました。 来月の運動会に向けて、いろいろな競技を練習しています。長く折った…