ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“楡”

あんしんの里“楡”

住み慣れた地域で、自分らしく暮らすデイサービス

野菜や花づくりなど季節を肌で感じながら、自分の家にいるように生き活きとすごすことができます。
「いつもと変らない普通の家」そんな温もりのある「おとなりの縁側」を感じさせるデイサービスです。

サービスの内容

送迎サービス/給食サービス/入浴サービス/レクリエーション/健康状態の確認/日常動作訓練/介護サービス

定員:12名
利用日:年中無休(年末年始除く)
利用時間: 9:00〜16:00(延長時間の対応もいたします)

連絡先

JAあづみ あんしんの里“楡”(認知症対応型)
〒399-8102 安曇野市三郷温5798-3
TEL:0263-76-0155
FAX:0263-76-0175

15.01.17

あんしんの里・楡のいちにち(27年1月)

  今年も楡の畑と畑作業をしてくださっている生き活き塾の塾生の皆さんに感謝し収穫祭をしました。塾生の皆さんの協力でお祝いにもち米を蒸して、お餅つきをしました。ぺったんぺったんとお餅をつく音に合わせて、「よいしょ、こらしょ」と掛け声をかけます。ついたお餅は、豚汁と共にお昼に頂きました。「これで元気に冬がのりきれるわ」と会話も弾みます。 漬物を漬ける時期になり、大根漬けと野沢菜漬けをしました…

詳しく見る

14.12.15

あんしんの里・楡のいちにち(26年12月)

 10月17日に、防災訓練を行いました。厨房からの出火を想定して「避難しま~す」の職員の号令に従って真剣な表情で避難しました。梓川消防署の協力で通報の仕方や避難・誘導の仕方を指導していただき、外で消火訓練をしました。「これから暖房器具を使用する時期になるので、気を付けなきゃ。火事は怖いだで。」と利用者さんが話していました。 また、新そばの時期になり「蕎麦がどうしても食いてえだわ。」のリクエストにこ…

詳しく見る

14.11.15

あんしんの里・楡のいちにち(26年11月)

 あんしんの里「楡」は、10月で開所してから11周年を迎えることができました。 そのお祝いを利用者さんと一緒にしました。バンド・ザ・ブンブンというバンドグループに来ていただき、ギターやドラム、トランペットの迫力ある演奏を間近で聞き、懐かしい歌を一緒に歌ったり、踊ったりして賑やかで楽しい時間を過ごしました。利用者さんは「あと、まだ何十年も楡に通うでね」と喜んでいました。 また、味覚の秋に合わせて「ぶ…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
『あんしんの里 楡のいちにち』(4年2月)
『あんしんの里 楡のいちにち』(3年12月)
『あんしんの里 楡のいちにち』(3年11月)
『あんしんの里 楡のいちにち』(3年10月)
『あんしんの里 楡のいちにち』(3年9月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop