新年を迎え、近くの住吉神社へ散歩しながら初詣に出かけました。茅の輪くぐりと二拝二拍手一拝をして、今年一年の祈願をしました。「何をお願いしたの?」「内緒だよ」「家族の健康」「長生き」などの回答が返ってきます。「ご利益あるといいね」と参道を歩きました。
お正月の遊びで「カルタ取り」をしました。大判のかるたなので、お手玉を絵札めがけて投げます。違うところにお手玉が飛んでしまったり、お手玉を投げるのを忘れて思わず絵札に飛びついたりとハプニングもありましたが、とても盛り上がったカルタ取りになりました。
小正月に合わせて萬物作りをしました。色とりどりの米粉で、野菜や繭玉などを作り柳の枝に飾り家に持ち帰り、賑やかな一年の幕開ができました。