今月は、好天気が続いたので、楡の利用者さんと外出の機会がたくさんありました。
住吉公園の桜に始まり、千国橋付近の桜や小倉のしだれ桜、梓川のふるさと公園のウコン桜などたくさんの種類の桜を見ることができ、外で飲むお茶も格別で楽しい時間を過ごせました。住吉神社のお祭りにも出かけることができ「若いころを思い出すわ」「この年でお祭りなんて何年ぶりかしら」と会話も弾みます。
また、工作では、端午の節句にちなんで鯉のぼりも作りました。大きな鯉とたくさんの小さな鯉が賑やかにデイの壁を泳いでいます。
タオル体操や歌体操でからだもしっかり動かして、鯉のぼりに負けないくらい元気で過ごしていきましょうとみなさんと話をし「笑いすぎてお腹が痛くなりそう」「今日も楽しかったよ」と車から手を振って皆さん家に帰って行かれます。
もうすぐ、バラの咲く時期なので今から出かけるのが楽しみです。