ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“楡” > 2013年7月
13.07.13
あんしんの里・楡のいちにち(25年7月)
端午の節句に合わせて、あんしんの里楡では菖蒲とヨモギを浮かべたお風呂を利用者のみなさんに楽しんでもらいました。菖蒲の葉を頭に巻いて無病息災願い、「いい香りだね」 「葉を揉むともっと香りがするだよ」湯あがり後も「体があったまっていいね」と会話も弾みます。 外出では、貞享義民館のパッチワーク展の見学に行き、手の込んだすばらしい作品を見て感動し、「すごいね。すごいね」と驚かれていました。 ま…