ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“楡” > 2013年5月

あんしんの里“楡”

13.05.24

あんしんの里・楡のいちにち(25年5月)

 前回のダルマ作りが好評だったので今回は桃の節句に合わせてお雛さまの人形作りにチャレンジしました。試作の段階では、ぺっちゃんこの頭になってしまいましたが、綿をつめるなど工夫をして、立派な雛人形ができました。顔を描く段階では、細い目、まん丸の目、たれ目など個性あふれる表情に笑いがこぼれます。金の屏風も作り見栄えのする雛人形が完成しました。家に持ち帰り、うれしそうに家族に渡している姿が印象的でした。 …

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
あんしんの里・楡のいちにち(25年5月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop