ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“楡” > 2012年5月

あんしんの里“楡”

12.05.11

あんしんの里・楡のいちにち(5月)

 毎年恒例であるやしょうま作りをボランティアさんの手を借りてみんなで作りました。熱々の色づけした米粉をみんなで細く伸ばしていきます。「ミミズのような形だ」と冗談を言いながら、せっせと何本も伸ばします。右手の不自由な方も左手を器用に使い伸ばします。棒状に伸ばしたものが、何本もでき「いったい何になるのかねぇ」「やしょうまだよ」「やしょうまには違いないけど、何ができるだい?」「やしょうまだってせ」と、そ…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
あんしんの里・楡のいちにち(5月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop