ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“楡” > 2012年2月

あんしんの里“楡”

12.02.13

あんしんの里・楡のいちにち(2月)

 新年を迎えて・あんしんの里”楡”では昔なつかしいお正月の  遊びで楽しみました。「まめったくて、こてされねえじ、うちの嫁」、「あんじゃねえ、よもてえけんども、こんくれは」利用者さんが読み札を大きな声で読みます。なんだが意味不明な呪文のような言葉が並びますが、これは何かと言うと安曇野方言力ルタです。 どのような意味がわからずに頭を抱えていると、利用者さんが解説をしてくれます。「うちの嫁さ…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
あんしんの里・楡のいちにち(2月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop