10月5日、梓川消防署の指導で火災を想定した防災訓練を行いました。
利用者・職員約20名が参加し、「通報・避難・初期消火」の3つの訓練を行
いました。利用者さんも、職員の指示と誘導に従い、速やかに南側の庭に避難しました。また、消火器を使った消火訓練も行い、日頃から防火に対する意識をみんなで高めました。
10月12日から15日の4日間は「ぶどう狩り」に出掛けました。広いぶどう畑には、
ナイアガラとコンコードが実り、自分で黄色っぽく熟したぶどうを一房ずつハ
サミでとったあと、椅子に座ってゆっくり食べました。「甘くてとても美味しいね。
いつもよりたくさん食べられる」、「来年も元気だったらまた来たいな」
と皆さん大満足の様子。
秋風が心地よく吹く園内で、利用者さんの吹くハーモニカに合わせて歌を歌いながら、秋の味覚とひとときをみんなで満喫しました。