1月4日から新年が始まり元気な顔が揃いました。「今年も元気で楽しく笑顔で過ごしましょう」とみんなであいさつをしました。お正月の話をしながら「かるた」「トランプ」「福笑い」など、お正月の遊びを童心に帰り楽しみ初笑いしました。 毎年恒例の繭玉作りを行いました。色とりどりの繭玉・野菜・お花などを作り柳の枝につけ「きれいだね」と喜ばれお家に持ち帰りました。お茶に甘いたれにつけた繭玉とみんなで漬けたお菜漬…
住み慣れた地域で、自分らしく暮らすデイサービス
野菜や花づくりなど季節を肌で感じながら、自分の家にいるように生き活きとすごすことができます。
「いつもと変らない普通の家」そんな温もりのある「おとなりの縁側」を感じさせるデイサービスです。
送迎サービス/給食サービス/入浴サービス/レクリエーション/健康状態の確認/日常動作訓練/介護サービス
定員:19名
利用日:年中無休(年末年始除く)
利用時間: 9:00〜16:00(延長時間の対応もいたします)
17.01.20
1月4日から新年が始まり元気な顔が揃いました。「今年も元気で楽しく笑顔で過ごしましょう」とみんなであいさつをしました。お正月の話をしながら「かるた」「トランプ」「福笑い」など、お正月の遊びを童心に帰り楽しみ初笑いしました。 毎年恒例の繭玉作りを行いました。色とりどりの繭玉・野菜・お花などを作り柳の枝につけ「きれいだね」と喜ばれお家に持ち帰りました。お茶に甘いたれにつけた繭玉とみんなで漬けたお菜漬…
16.12.25
12月5日にデイの畑の収穫祭を行いました。あんしんの皆さんに協力していただき今年もたくさんの野菜が採れ、美味しくいただきました。 利用者さんと皆で餅つきを行い「よいしょ」の声にあわせ杵をあげ、慣れた手つきでついてくれました。できたてのお餅を祭壇にお供えして一年の感謝を込め神事を行いました。お昼にきな粉・ごま・あんこをつけた三色お餅と野菜たっぷりの豚汁を食べ「美味しい」と皆さん大満足でした。 漬物…