梅パワーで暑い夏を楽しむ 梅漬けの季節になりました。デイの畑の小梅もたくさんなりました。収穫してみると8.8kgあって驚きました!!きれいに洗い、凍らせてから氷砂糖で梅ジュースを作りました。中梅で梅漬けも行いました。利用者さんは、塩漬けした梅を割って、種取りをしてくれました。梅を赤シソと砂糖で漬け込み、3週間ほどして食べ始めると「上手に出来たね」「甘ずっぱくて初恋の味だね」とみなさん大満足でした…
住み慣れた地域で、自分らしく暮らすデイサービス
野菜や花づくりなど季節を肌で感じながら、自分の家にいるように生き活きとすごすことができます。
「いつもと変らない普通の家」そんな温もりのある「おとなりの縁側」を感じさせるデイサービスです。
送迎サービス/給食サービス/入浴サービス/レクリエーション/健康状態の確認/日常動作訓練/介護サービス
定員:19名
利用日:年中無休(年末年始除く)
利用時間: 9:00〜16:00(延長時間の対応もいたします)
17.07.17
梅パワーで暑い夏を楽しむ 梅漬けの季節になりました。デイの畑の小梅もたくさんなりました。収穫してみると8.8kgあって驚きました!!きれいに洗い、凍らせてから氷砂糖で梅ジュースを作りました。中梅で梅漬けも行いました。利用者さんは、塩漬けした梅を割って、種取りをしてくれました。梅を赤シソと砂糖で漬け込み、3週間ほどして食べ始めると「上手に出来たね」「甘ずっぱくて初恋の味だね」とみなさん大満足でした…
17.06.20
恒例の味噌作り 5月下旬に毎年恒例の味噌作りを行いました。15kgの大豆を柔らかく煮てからビニール袋に詰め、利用者さんが手や棒でしっかりつぶして、麹と塩を混ぜて味噌桶の中に「えいやー」と投げ入れました。「昔家でもみんなで作ったね」「デイのおいしいお味噌汁食べられるね」と話しながら仕込みました。 5月23日・24日と堀金中学2年生が職場体験に来てくれました。一緒に手作業したり、お話したり、午後のレ…