10月に入り、豊科南中学校の3年生3名が福祉の職場体験に来ました。総合学習の講座で学んだ「生け花」をテーマに花に関するクイズや南中の庭で摘んだハーブを乾燥させて色々な香りを混ぜたオリジナルのポプリ作りをしました。 また、ペットボトルに花を生け、リボンで結びテーブルに飾ってくれました。利用者さんは「楽しませてもらったよ。事前準備から大変だったね。ありがとう」と、とても感激していました。 スポーツの…
住み慣れた地域で、自分らしく暮らすデイサービス
野菜や花づくりなど季節を肌で感じながら、自分の家にいるように生き活きとすごすことができます。
「いつもと変らない普通の家」そんな温もりのある「おとなりの縁側」を感じさせるデイサービスです。
送迎サービス/給食サービス/入浴サービス/レクリエーション/健康状態の確認/日常動作訓練/介護サービス
定員:19名
利用日:年中無休(年末年始除く)
利用時間: 9:00〜16:00(延長時間の対応もいたします)
13.11.11
10月に入り、豊科南中学校の3年生3名が福祉の職場体験に来ました。総合学習の講座で学んだ「生け花」をテーマに花に関するクイズや南中の庭で摘んだハーブを乾燥させて色々な香りを混ぜたオリジナルのポプリ作りをしました。 また、ペットボトルに花を生け、リボンで結びテーブルに飾ってくれました。利用者さんは「楽しませてもらったよ。事前準備から大変だったね。ありがとう」と、とても感激していました。 スポーツの…
13.10.10
残暑の厳しい8月下旬、午後のお茶の時間に流しそうめんを行いました。気持ちよく吹く風の中、デイサービスの玄関前に竹を用意して、おわんにはネギや大葉、ミョウガの薬味の入ったつゆを入れて「流しますよ〜」と職員の大きな声を合図に色とりどりのそうめんや畑で採れたミニトマト、ささげ、そして豆腐、ゼリーが流れてきました。真剣なまなざしで上手に箸を使い、つるつると美味しそうに食べて「あӏ…