ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“南穂高” > 2014年6月

あんしんの里“南穂高”

14.06.15

あんしんの里・南穂高のいちにち(26年5月)

  5月16日、恒例の味噌作りを行いました。手作り味噌は塩分控えめ、とても美味しくて一年間大切にいただきます。ボランティアさんから説明があり、みんなで軟らかく煮た10?の大豆をすりこ木や木の棒でつぶし、「今年もいい味噌できるといいね。美味しくなあれ」と一粒ずつ指で丁寧につぶす方もいました。「昔は8軒寄り合って味噌を作ったもんだよ」と思い出話をしながら、つぶした大豆に麹と塩を混ぜて桶に仕込みました。…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
あんしんの里・南穂高のいちにち(26年5月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop