ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“南穂高” > 2014年2月
14.02.15
あんしんの里・南穂高のいちにち(26年1月)
新年を迎え、1月4日から利用者の皆さんの元気な顔が揃いました。住吉神社でデイ送迎車のお払いをしてもらい御札や破魔矢、大きなダルマをいただきました。「今年も健康で長生きしましょう」と願いを込めてダルマの左目をみんなで入れました。神棚に飾りこの1年私たちを見守ってくれると思います。 正月の話に盛り上がり、花札やトランプ、かるた取り、福笑いなど懐かしい正月の遊びを楽しみ大笑いしました。寒さが続くので…