ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“南穂高” > 2013年9月

あんしんの里“南穂高”

13.09.10

あんしんの里・南穂高のいちにち(25年8月)

 恒例のうちわ作りを行いました。デイサービスで書いた習字や塗り絵の作品からお気に入りを選び、うちわの骨に貼り付けオリジナルうちわが完成しました。残暑が厳しいので、まだまだ大活躍しそうですね。 今年の猛暑を乗り切ろうと赤シソでジュースを作り、湯上りや午睡後の水分補給をしています。ほんのり甘くて美味しいと大好評です。また、お風呂には布袋に赤シソを入れて浴槽に浮かべて袋を揉むとシソのさわやかな香りが疲れ…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
あんしんの里・南穂高のいちにち(25年8月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop