ホーム > 福祉活動 > あんしんの里“南穂高” > 2012年7月

あんしんの里“南穂高”

12.07.12

あんしんの里・南穂高のいちにち(24年6月)

 6月1日暦の端午の節句にショウブとヨモギを湯船に浮かべショウブの良い香りを楽しみながらしっかり体を温めました。ショウブを頭に巻いて一年間の無病息災を祈り「家じゃなかなか入れないショウブに入れて良かった。気持ちがいい」と皆さん大喜びして昔を懐かしみながら入浴できました。 天気の良い日に豊科近代美術館のバラ園見学に出掛けました。色とりどりに咲きほこるバラの中を散策し、バラに顔を近づけ「白いバラが一番…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
あんしんの里・南穂高のいちにち(24年6月)
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop