ホーム > 福祉活動 > 生き活き塾 > 2013年8月

生き活き塾

13.08.13

生き活き塾「学校給食に食材を提供する会」 生き生き塾

 6月19日、学校給食に食材を提供する会は、共同ハウスに約300本のミニトマトを定植しました。 同会は、「次代を担う子どもたちに安全で安心な地元野菜を食べてもらいたい」との思いから平成21年(第6期生き活き塾)に誕生しました。 共同ハウスで栽培したミニトマトをはじめ、会員が各家庭で収穫したジャガイモや玉ねぎ、長ネギなどを、JAを通して学校給食センターへ提供しています。 定植から収穫が終わる11月頃…

詳しく見る

福祉活動

最近のエントリー
生き活き塾「学校給食に食材を提供する会」
カテゴリ別に見る
五づくり畑
菜の花プロジェクト安曇野
生き生き塾
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop