お世話係りの堀内ゆき子さんとお友達の篠原孝子さんは、「寺所レインボーズ」を名乗る有名なオカリナコンビです。そのオカリナに合わせて毎回3曲は必ず歌をうたい、前頭葉を刺激しています。そして今回は新暦の「雛祭り」。♪晴れ着に着替えて帯締めて〜♪と大きな声で歌いました。その後は、堀内富貴美さんから反幅帯の締め方を教えて頂きました。 「貝の口」・「蝶」という結び方は大変簡単に結べるという事で、何回か挑戦してみると、「出来るようになった」「孫にも教えてあげられる」と皆さんマスターしたようです。タンスの肥やしになっている着物がたくさんあるから、来月のあんしん広場には「着物ででかけてみましょう」と声もかかります。着物を着ると気持ちも張り腰も伸びたような気がします。伝統文化を大切にする「あんしん広場」は楽しいですね。寺所会場