ホーム > お知らせ > JAあづみだより

お知らせ

17.12.30

日頃の感謝を込めて 安曇野スイス村ハイジの里「歳末大市」 [JAあづみだより]

▲豚汁の振る舞い

▲豚汁の振る舞い

 12月29日から3日間、JA農産物直売所「安曇野スイス村ハイジの里」は、1年の感謝を込めて「歳末大市」を開催しました。 ナガイモやリンゴ、白菜などの地元産農畜産物のほか、年越しそばや正月用の地酒、出荷者が作った正月飾り、日本海直送の天然ブリなどを販売しました。 駐車場に設けた特設会場では、直売所交流のあるファーマーズマーケット「いよっこら」から取り寄せた愛媛みかんの詰め放題も行い、開始前から大勢…

詳しく見る

17.12.22

親子で楽しく、クリスマス会 [JAあづみだより]

▲サンタからプレゼントを受け取る子どもたち

▲サンタからプレゼントを受け取る子どもたち

 12月21日、安曇野市豊科の安曇野スイス村サンモリッツで、子育て支援サークル「JAあづみこどもくらぶ」のクリスマス会を開きました。会員の親子50組110人が参加。 JA職員が扮するサンタクロース3人が、菓子やアンパンマンのカレンダーなどが入ったプレゼント袋を子どもらに渡しました。母親は「子どもはアンパンマンが大好きなので、参加してよかった」と喜んでいました。 金融共済事業部の小穴明彦部…

詳しく見る

17.12.15

「牧大根」漬物 直売所で好評 [JAあづみだより]

▲商品をPRするメンバー

▲商品をPRするメンバー

 12月15日、JA女性部西穂高支部の「牧大根プロジェクト」は、伝統野菜「牧大根」を原料にした漬物「安曇野うんめえ漬け」を発売しました。 JA農産物直売所などに並び、リピーターも多く好評で1カ月ほどで完売する人気商品です。 しょうゆ漬けと赤かぶの甘酢漬けを先行販売し、来年1月下旬にぬか漬け、かす漬けを販売すします。 出荷作業は13日から3日間、安曇野市穂高のJA西穂高支所の加工所で行い、プロジェク…

詳しく見る

17.12.06

ソバ打ち体験で交流を深める [JAあづみだより]

▲ソバ打ち体験をする参加者

▲ソバ打ち体験をする参加者

 JA上川手支所は平成25年から一支所一協同活動と、JA女性部上川手支部活動の一環として、地区の組合員や女性部員を対象にした「そば打ち体験」を年1回開いています。 12月2日、安曇野市豊科の桜坂公民館で5年目となる体験を開きました。組合員や女性部員、JA役職員、地域住民ら30人が参加して、打ちたての新そばを味わいました。 県内初の最高位(5位)を取得している田中嵩喜名人が指導。安曇野産のソバ粉を使…

詳しく見る

17.11.26

サンふじ最盛、詰め放題も [JAあづみだより]

▲贈答用リンゴ販売

▲贈答用リンゴ販売

 11月25、26の両日、JAは安曇野市のJA温選果所で「りんごフェア&農業まつり」を開きました。 サンふじの最盛期に合わせて開く恒例行事で、生産者やJA役職員が店頭に立ち、サンふじを販売しました。 贈答用が通常価格よりも安く、規格外品の特別価格販売や詰め放題など大好評でした。 親戚や近所の人に配るため来たという三重県の家族連れは贈答用で5箱、自家用で10箱を購入。「安曇野産のリンゴはとてもおいし…

詳しく見る

お知らせ

最近のエントリー
『第56回通常総代会開催』 
『農業者支援セール〜りんご農産物即売会〜』
年始の会を開催しました
堀金支所がオープンしました
新米の初検査が始まりました
カテゴリ別に見る
イベント情報
JAあづみだより
JAからのお知らせ
ニュース
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop