ホーム > お知らせ > 【重要】『特殊詐欺の注意喚起について』

お知らせ

22.02.25

【重要】『特殊詐欺の注意喚起について』 JAからのお知らせ

ご利用者の皆様へ

 当JA管内において「特殊詐欺事件」が発生し、利用者様が現金を引き出される被害を受けました。
 犯行の手口といたしましては、当JA職員を名乗る者が利用者宅を訪問し、キャッシュカードを詐取しました。被害者は不審に思い、直ちに取引店舗へ連絡しましたが既に引き出されておりました。

 当JAでは引き続き、窓口等にて皆様が特殊詐欺の被害者となることがないよう、注意喚起としてお声掛けをさせていただきますので何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 

 なお、当JA職員がキャッシュカードをお預かりすることはございません。

 職員をかたる詐欺被害にご注意いただき、不審に思われた場合は直ちに下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
お取引店舗または金融共済事業部貯金課(☎ 0263−72−2936)

お知らせ

最近のエントリー
『広報誌「smile」3月号のお詫びと訂正について』
【重要】『特殊詐欺の注意喚起について』
『JA長野県グループ合同就職セミナー オンライン(Web)開催について』
【重要】『JA共済をご利用のみなさまへ大切なお知らせ』
『新穂高支所開所 支所再編完結』
カテゴリ別に見る
イベント情報
JAあづみだより
JAからのお知らせ
ニュース
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop