2月15日、JAは曇野市豊科の豊科公民館で「相続・遺言セミナー」を開き、組合員や地域住民ら約60人が参加しました。
セミナーは、JA長野信連の協力を得て、宮川ルリ子氏を講師に招き、「円滑な相続の実現のために 〜遺言を活用した相続〜」と題した講演を行いました。
相続人の順位や遺留分など相続の基本と、相続税や改正相続法のポイント、遺言の概要などの説明がありました。
宮川氏は「相続が発生したら、財産は全て相続人の共有となり、全員で遺産の分配を話し合う。子供のいない夫婦は、遺言の作成が必要」とアドバイスをしました。