8月29日、第35回JA長野県役職員連盟野球決勝大会が長野市の長野オリンピックスタジアムで行われ、JAあづみがJA長野八ヶ岳に延長の末、5対1で勝利し、3年ぶり2回目の優勝をしました。 決勝大会には、予選大会を勝ち抜いたJAあづみ、JA長野八ヶ岳、JAながの、JA松本ハイランドの4チームが出場し、トーナメント方式で試合を行い、熱戦を繰り広げました。 優勝した袖山慎一監督(総務開発事業部総務課)は…
18.08.30
JAあづみ野球クラブ 第35回JA長野県役職員連盟野球大会優勝!! [JAあづみだより]
8月29日、第35回JA長野県役職員連盟野球決勝大会が長野市の長野オリンピックスタジアムで行われ、JAあづみがJA長野八ヶ岳に延長の末、5対1で勝利し、3年ぶり2回目の優勝をしました。 決勝大会には、予選大会を勝ち抜いたJAあづみ、JA長野八ヶ岳、JAながの、JA松本ハイランドの4チームが出場し、トーナメント方式で試合を行い、熱戦を繰り広げました。 優勝した袖山慎一監督(総務開発事業部総務課)は…
18.08.27
8月23日、JAあづみに年金を預けている人でつくる「JAあづみ年金クラブ」の会員を対象としたマレットゴルフ大会を安曇野市の豊科水辺公園マレットゴルフ場で開きました。 管内12支所が代表チームを出し、合計46人がスコアを競い合いながら、プレーを通じて親睦を深めました。これまで大会は支所ごとに開いていましたが、管内全域の大会を望む声があがり、今回初めて開催しました。 支所混合の3〜4人・12組で36ホ…
18.08.24
8月20日、松本市の梓川中学校は、梓川地区の畑でジュース用トマトの収穫作業をしました。地元の農業を学ぶために5年前から実施している活動で、収穫作業で得た収入は部活の活動費に充てとのことです。 サッカー部やバレーボール部、吹奏楽部などの部活に所属する約300人が参加し、梓川梓の農家・丸山忠良さんの約38aの畑で作業しました。暑い日差しの中、生徒たちはタオルで汗を拭いながら、赤く色づいたトマトを丁寧…
18.08.18
8月17日、JAあづみは管内産リンゴの主力、サンつがるの選果を始めました。 生育は例年より1週間ほど早く進み、食感もよく、糖度も乗ったリンゴに仕上がりました。 安曇野市三郷温のJA果実中央選果所に持ち込まれた2300ケース(1ケース10kg)は選果後、次々と県内や東京、関西の市場へ出荷されました。 今年は凍霜害や台風の被害はなかったが、高温・干ばつで日焼け果などが例年より多いです。 約18万80…