ホーム > お知らせ > 生徒全員で恒例作業

お知らせ

12.08.22

生徒全員で恒例作業 JAあづみだより

 堀金中学校は8月20日、堀金烏川地区の畑で加工用トマトの収穫をしました。
  JAあづみの子会社である(有)あづみアグリサービスが管理する畑で、収穫作業で得た収益は生徒会の運営資金に充てており、1995年から毎夏の恒例行事となっています。
 全校生徒約330名が、営農指導員を受けて作業を行い、熟れすぎて腐っていたり、割れ目の入ったトマトを取り除きながら、2時間かけて約350ケース(1ケース22.5kg)のトマトを収穫しました。
  3年生で生徒会長の中村孝太君は「暑くて大変だったが、全校生徒が一つになって頑張れたと思う。この取り組む姿勢を後輩に引き継いでいきたい」と笑顔で話しました。
 

(加工用トマトの生産量は、長野県が全国一で中信地区は、その半分を占めています。)

 

お知らせ

最近のエントリー
『JAあづみ女性部フェスティバル参加予定の皆様へ』
『JAあづみ創立55周年企画「55年目の発掘と褒賞〜安曇野の大地への愛と誇りを〜」』候補者募集
『女性のつどいに参加予定の皆様へ』
『無添加の食用油 給食に』
『JAあづみ青壮年部とJA常勤役員、室・事業部長との懇談会』
カテゴリ別に見る
イベント情報
JAあづみだより
JAからのお知らせ
ニュース
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop