ホーム > 営農情報

営農情報

12.09.15

果実 適期収穫に努めましょう 果樹

 今月は、りんごやなし、ぶどうなど各品目が収穫最盛期を迎えます。本年は気温が高い日が続いているため果肉先行となDやすいので、成熟状況を確認しながら、適期収穫を心掛けて下さい。 今月の主な作業〇りんご つがるの収穫も終盤となります。ガクア部に地色が残っている内に収穫して下さい。後半の物は軟化しやすいので、収穫遅れに注意して下さい。 中・晩生種では、収穫前管理が始まります。葉摘み前に徒長枝切りや枝吊り…

詳しく見る

12.08.13

JA農産物直売所、地域一体型に向けて 産直

JAファームみどりの店直売所

JAファームみどりの店直売所

 当JA直売所は直営直売所が3店舗(穂高農産物直売所、みどりの店フレッシュマーケット、三郷ふる里市)とインショップが9店舗(管内の大型販売店の一部を借りた場所)と、JA女性部主催の直売所が穂高地域に2店舗あり、管内の直売所と合わせて14カ所の直売所があります。 直売所は、各地域担当者が事務局となり、企画運営しています。現在は、各店の登録会員が増え、直売コーナーいっぱいに新鮮な農産物が並んでいます。…

詳しく見る

12.08.13

玉ねぎを作りましょう そ菜

 玉ねぎは価格保証があり、作りやすい品目です。9月は播種時期になります。播種は定植から逆算して55日から60日前が適期です。作業が適期に行えるように今月から播種準備をしておきましょう。 1.苗床作り  排水対策の為、10?以上の高畦とします。 2.肥料(坪当たり)  苗床用に1坪当たり完熟堆肥10kg、アヅミン苦土石灰1kg、IBそさい苗床肥料1kg、BM重焼リン200gを施肥…

詳しく見る

営農情報

最近のエントリー
カテゴリ別に見る
水稲
果樹
そ菜
きのこ
畜産
花き
産直
食育
月別に見る
RSSを取得
ブログのRSSフィードを取得

pagetop